お手紙。
Face book ファンページ始まりました。
写真が沢山載っているのでぜひ見て下さいね♪
「イイネ」よろしくお願いします。
グループ店もよろしくお願いします♪
「アンシャンテナチュレ」 「小野写真館」
「ドレスショップミュール水戸店・つくば店」
アンシャンテ新ホームページできやした。
みてね。
http://enchante2006.com/
kon晩和!!
アンシャンテあくびです。
仲田さん
先日は女子フォト♡撮って下さってありがとうございました。
自分たちで言うのもなんですが・・
可愛すぎて(笑)見せまくりです!!
震災の影響は大丈夫でしたか?
ひたちなかの方はこっちよりひどかったですよね・・・。
ブログで仲田さんの無事は確認出来たので
安心して送ってしまいました。
ありがとうございました。
がんばってくださいね。
うれしすぎる。
しかも「あくびちゃん」シールまで!!
お客様に元気をもらいまくりの毎日です。
また明日から一段と頑張れます。
ちなみにこれを下さったのはこのお客様です♬
優美さん、ありがとうございました♡
さて本日も行われました
関東♡東北スマイルプロジェクト
http://www.smile-project311.org/
今日のすまいるさんは~?

そうです。
ウエセレの
我らが
リーダー
キャンのサンとそのダーリン様です♡
いちゃついてます。笑
LOVE & PEACE!!!!!!
アニバーサリーフォトの見本撮影をおこないました。
とっても素敵な写真がもりだくさんでした~。
お写真は後・日・解・禁。
おたのしみに~♬
愛は世界を救うのだ。
あ、社長がブログ更新してる。うれしい。
のぞいてみよ。
http://wselectshopmito.blog59.fc2.com/
Enchante のHP
海で!学校で!お花畑で!ウェディングフォト撮ります!
写真での結婚式場
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432
info@enchante-wedding.com
http://www.enchante-wedding.com/
ケーキやぁ〜♡
こんにちは
いつぶりだろう
と~てっも久しぶりに担当しますみわです
今日は朝からアンシャンテでスタッフのテンションがあがることがありました
な~んとウエセレの菅野さんが、
アンシャンテ5周年の記念に、ケーキを焼いてくれました
嬉しいい~~
みんな大喜び
ありがとう菅野さん
ケーキの上の文字が超~きれいでした
でもきっともうすぐみんなのおやつの時間で、
ペロっとたいらげちゃう予定っっ
ダイエットをしてるつもりのみわも、
今日は特別とくべつ
昨日いつもいってる下着やさんで、太ももと体重アンダーが若干プラスってゆわれちゃったけど、
だってせっかく焼いてくれたし~おいしそうだし~5周年だし~
食べるしかないっ
ノンカロリーノンカロリー
菅野しゃんいただきますっ
今日から新年度です
朝の朝礼で発信がありました
アンシャンテスタッフは、気持ちを入れ替えてさらにさらに上を目指して、
ご結婚を考えているみなさんのお手伝いができるよう頑張っていきます
そして、お写真に残す大切さ、レストランウェディングの良さを、
みなさんに伝えていければと思ってます
これからもよろしくおねがいしますっ


今日うちのスタッフ山口さんが入籍しましたぁ~
おめでとうございます
名字がかわるぅ~
佐川さん
これからもよろしくおねがいします
幸せいっぱいですね
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 info@enchante-wedding.com
http://www.enchante-wedding.com/
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト
小野写真館
http://www.grandphoto.co.jp/
↑七五三、成人式、家族写真はお任せ。
ありがとうございます
こんばんは、本日は花粉症で目頭が切れていて目薬がしみる萩谷です。
突然ですが、ちょっとご報告
じゃんじゃん!!
本日!
Enchante
は
5周年を迎えることができました!!!
ぱふぱふぱふぱふ
こうやって、5周年を迎えられたのも
アンシャンテに来てくださった、ひとりひとりのお客様の
おかげです。
本当に、ありがとうございます。
しかしながら、今年のアンシャンテはの幕開けは大震災もあり、波乱の幕開け
我々スタッフも、初めての経験ばかりで、当初は戸惑いや不安が多くありました。
でも、震災後、みなで復旧作業、初めて電気が通った時、水が出た時、震災後初めてフォトウェディングが出来た時、その時のスタッフみんなの気持ちはひとつでした。
そうやって、皆で協力し合って、絆も深まったんじゃないかな、意識や価値観も変わり、流れも変わっていき、動きも変わっていき、なんだかたくさんのことが変わっていく予感です。
今年は
大きな大きな意味のある一年になる
肌でひしひし感じてます。
不安もありますが、それより新しく生まれ変わるようなこのドキドキ感
楽しみな方が断然多いのです。
来年、アンシャンテはどんな誕生日を迎えるのかな、楽しみです

今年一年も、アンシャンテで出来ること、お客様の為ににアンシャンテが出来ること。
スタッフ全員で
精一杯がんばっていきます。
だれもがHappyになれる場所になるよ
今年もよろしくお願いいたします。
さて
みなさん、唐突に話は変わりますが、
今元気でいますか?
「元気があればなんでも出来る」
アントニオ猪木さんの言葉です。
とても有名な言葉ですが、
今、本当にそのとうりだと思っています。
生きていれば、
嫌なこと、落ち込むこと、
絶望感で押しつぶされそうな時、喪失感で一杯になってしまう時。
人生が、生きていることが嫌になってしまう時。
経験している。
これから経験するかもしれない。
でも、
生きてさえいれば、
あきらめない心をもっていれば、
何度でも立ち上れる、
何度でもやり直せる
喜びを感じれる
人の優しさに触れることができる
面白いこと、楽しいことに笑うことができる
涙がでるくらいの感動を味わうことができる
生きてさえいれば。
毎日を迎えられることに感謝。
生きることが当たり前になっていて、
「一生懸命に生きる」
ということが感覚としてなかったなと思う。
元気を出せる体を持っているのなら、
元気を出していこう!
精一杯生きていこう!
です
そして、
そう思わせてくれたきっかけをくれた素敵な方々
が
アンシャンテに元気を持ってきてくれました
元気は人に伝染する!
先日アンシャンテTVで公開しました
こちらのムービーをご覧下さい。
↓
私も
まけてられへん へん へん へん
では、
明日も笑顔で
※お知らせ※
アンシャンテフォトキャンペーン
基本料金1万円OFF
延長決定しました!
こんな時だからこそ、
お二人から、
笑顔を広めていってください。
大切な人の為に、
お二人の姿を見せて笑顔になってもらいましょう!
外に出るのが楽しくなってくる季節、
一生に一度しかない今年の春を
楽しんでいきましょう!
Enchante のHP
海で!学校で!お花畑で!ウェディングフォト撮ります!
写真での結婚式場
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432
info@enchante-wedding.com
http://www.enchante-wedding.com/
ドレスショップ
「ブランシェ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12(アンシャンテ内)
029-354-6432
http://www.branche-wedding.com/
↑シュガーケイ、SATOMI CASHIYAMA、マーキュリーデュオ
シュプリーム、ピーチーガール、ドルチェ、スペリオールなど
ブランドドレス多数
+++ 姉妹店リンク +++
「ウェディングセレクトショップ水戸」
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023
wedding@enchante-wedding.com
http://wss-mito.com/
↑結婚式場紹介、ドレスショップ、映像などの複合施設
ドレスショップ
「ミュール水戸」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
ナチュラル&スロウがコンセプト
アンシャンテの姉妹店
1日2組限定邸宅型フォトウェディングスタイル
「アンシャンテナチュレ」
305-0025茨城県つくば市花室1597-1
029-879-7811
http://enchante-nature.com/
リーズナブルなドレスショップ
全品小物込み10万円以下
「ミュールつくば」
アンシャンテナチュレ内
http://www.mure-tsukuba.com./
「小野写真館」
http://www.grandphoto.co.jp/
↑七五三、成人式、家族写真はお任せ。
「茨城美少女図鑑」
http://www.bishoujo-zukan.jp/ibaraki/
巷で話題の、幻のフリーペーパーを小野写真館がプロデュース





















