ジュンジュンの金曜ロードショー Vol.23 デタッチメント
こんにちは![]()
毎週金曜日に更新される金曜ロードショーコーナーでございます。
今週ご紹介する映画はデタッチメント
主演はエイドリアンブロディ
この方は日本では知っている方は少ないと思いますが、若干29歳、史上最年少で
アカデミー主演男優賞を獲得したビッグな俳優さんなのです!
監督はトニーケイ。
先日ご紹介したアメリカンヒストリーXでアメリカの人種差別を問題を軸に
人と人が憎み合う事の悲しさを描いた監督さんです。
社会派の映画が得意な監督さんな印象ですね。
さてさてあらすじは、転載になりますが
荒れた高校に赴任する代理教師の目を通じ、現代アメリカの教育現場の実態を描く。やる気のない生徒や、モンスター・ペアレンツの相手で極度のストレスに耐える教師たちをハリウッドの有名俳優たちが演じる一方で、リアリズムに徹した演出が光る。
という感じです。
コチラの映画、とにかく内容が暗く、重苦しい映画ではありますが、
僕はあえて高校生くらいの方に是非おすすめしたいです![]()
高校の頃はこれからの選択が先々の自分にどれだけ影響を及ぼすかを想像する事は
難しく、ともすれば、適当に毎日を過ごしてしまいがちだと思います(そうでない方もいらっしゃると思いますが)
この映画はそういった思春期の少年少女たちを描いていて、それを目の当たりにして苦しむ教師達を
リアルに描写してます。
なので、この映画を見る事で、俯瞰で自分の置かれた状況や、どうやって生きていくかを考える材料になっていく
と感じてます。
そしてもう一つ、映画のワンシーンで、本を読む事の大切さ、なぜ本を読まなければならないかを
主人公が語るシーン。
コチラは是非是非見て頂きたいです。
本を読む事は自分自身を世の中に溢れた情報や、心ない人間から守る為の武器になる
ということを熱く語ってくれます![]()
人間の無力さや、自分と他人との壁など、扱っている問題がかなり鬱な内容の為、
精神的に弱っている方は視聴をすすめませんが、
得るものは大きい映画だと思いますので気になった方は是非是非ご覧下さい。
さてさて来週は12月という事で、
冬に見たい映画特集と題しまして、
第一弾はジムキャリー、ケイトウィンスレットのちょっと変わった恋愛映画をお送り致します。
ではでは来週もお楽しみに!
みなさんに映画との素敵な出会いがありますように!
——————————————————————————————————————-
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンします!!!!!
さらに!!!つくばにもチャペル&ウェディングレストラン『Baum』がオープン!
ドイツ語で『木』を意味するコチラの施設、お二人のため、ゲストの皆様のため、
最高のおもてなしをご用意いたします。
——————————————————————————————————————-
毎週金曜12時と言えば・・・
ジュンジュンの金曜ロードショー Vol.22 セブン
こんにちは![]()
アンシャンテカメラマンの棚井です![]()
本日も頑張って映画紹介の方していこうと思いますよぉ![]()
本日ご紹介する映画はみなさんご存知サスペンスの王道「セブン」です!
内容は転載になりますが
キリスト教の“七つの大罪”になぞらえた奇怪な連続殺人事件を追う二人の刑事を描いたサイコ・サスペンスで、アメリカ・日本ともに大ヒットを記録した。凝りに凝ったオープニングが象徴するように、デヴィッド・フィンチャーのスタイリッシュな画造りと、ブラッド・ピット&モーガン・フリーマンの渋い演技が光る一編。
という感じです。
監督はデビッドフィンチャー
最近ではドラゴンタトゥーの女、ソーシャルネットワーク等
スタイリッシュな映像と、引きつけられるストーリー性をもった映画を撮影する事で知られています![]()
主演は知らない人はいないであろうこの方々
ブラッドピット
モーガンフリーマン
になっております!
さてさてこの映画の見所ですが、
謎が謎を呼ぶストーリー展開はもちろん、
全編通して暗い雰囲気に包まれたカッコいい映像、
そしてこの映画を語る上では外せない衝撃のラストは必見です![]()
この映画のラストシーンを見てしまうと、映画のラストがしょぼく見えてしまうくらい
素晴らしいラストシーンになってますので未視聴の方はネタバレ無しで見る事を勧めます。
サスペンス映画のみならず、映画を少しでも見る方であれば、外す事の出来ない
超傑作映画なので是非是非ご覧になって下さい![]()
さてさて来週は心を閉ざした教師をエイドリアンブロディが演じる
悲しい映画をご紹介します。
ではではまた来週!
みなさんに映画との素敵な出会いがありますように![]()
——————————————————————————————————————-
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンします!!!!!
さらに!!!つくばにもチャペル&ウェディングレストラン『Baum』がオープン!
ドイツ語で『木』を意味するコチラの施設、お二人のため、ゲストの皆様のため、
最高のおもてなしをご用意いたします。
——————————————————————————————————————-
毎週金曜12時と言えば・・・
今日のムーミン vol.12
こんばんはー、さとうです
今日も凄く寒いですね、皆さん風邪引いてないですか?
さとうは若干風邪気味です笑
さて、今日のムーミンですが今回は冬繋がりで「冬の生物達のお祭り」について紹介しますよー
毎度の如く冬眠中のムーミン達、空を飛んでいる夢を見ていたムーミンでしたが夢の中で落っこちてしまうと同時に冬眠からも目覚めてしまいます。
仕方なく外に出てみるとなんと薪小屋の戸が空いていたのです!
どうやら誰かが薪を持ち出したようです
しばらく探してみるとそこにいたのはムーミンシリーズ冬の隠しキャラと化しているトゥーティッキー
ムーミン達はそこでトゥーティッキーが薪を借りた理由と冬のムーミン谷にしか現れない生物達のお祭りの話を聞きます
トゥーティッキーの話に興味を持ったムーミン達はそのお祭りを見学することを決めます
さらにフローレンとトゥーティッキーそして魔女の娘アリサがするガールズトークがだいぶ衝撃的で笑えます
話の内容や冬にしか現れない生物達、そしてそのステキなお祭りを見てみたい方
是非本編をチェックしてみてくださいね〜
ちなみに僕はこのお話が大好きなんです!冬の生物達のお祭りの描写がとてもキレイで子供の頃からお気に入りの1話なのです
ではまた
——————————————————————————————————————-
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンします!!!!!
さらに!!!つくばにもチャペル&ウェディングレストラン『Baum』がオープン!
ドイツ語で『木』を意味するコチラの施設、お二人のため、ゲストの皆様のため、
最高のおもてなしをご用意いたします。
——————————————————————————————————————-
毎週金曜12時と言えば・・・




































