ジュンジュンの金曜ロードショー vol.8 ロビンウィリアムズさん追悼
こんにちわ
カメラマンの棚井です!
悲しいニュースですが先日、俳優のロビンウィリアムズさんが亡くなられました。
素晴らしい俳優さんであり、歴史に残る名優さんがこの世から去られたのは、とても悲しく、寂しいことです。
ご冥福をお祈りしています。
素晴らしい映画を僕たちに見せてくれてありがとうございました。
そして安らかに眠って下さい。

本日は予定を変更して、ロビンウィリアムズさんの追悼もかねて、アカデミー賞脚本賞を受賞したロビンウィリアムズさん主演映画「今を生きる」を取り上げて行こうと思います

この映画は厳しい先生や、校則に縛られた生活を送っている学生に、赴任してきてた教師が、自由に世界を感じて生きる事の素晴らしさを伝える映画です
ロビンウィリアムズ演じるキーティング先生が語る考え方、生き方はとても素晴らしくて、そのためにこの映画には多くの名言があります
一番有名なのはappleのCMにも使われた
「私たちが詩を読み書くのはカッコいいからではない。私たちが詩を読み書くのは人類の一員だからだ。人類は情熱で満ちている。医学・法律・ビジネス・エンジニアリングは私たちの生活に必要なものだ。しかし、詩・美しさ・ロマンス・愛情こそが私たちが生きていく目的そのものだ…」
の一説ではないでしょうか
後半からラストの流れがネタバレになるので
詳しくは言えないのですが、おそらく賛否別れる所だと思います
救いの無い展開と見るか、生徒達の最後の抵抗に希望を見るかは
鑑賞した人によって受けとり方が違う感想をもつことでしょう
大人から子供まで各世代の方々に鑑賞頂けて、さらに、世代毎に違った意見が出る映画だと思うので、ご家族で鑑賞しても良いのではないでしょうか
ロビンウィリアムズさんの映画をもっと見たい方には、コメディ映画ミセスダウトをオススメします

今回紹介した映画とは違った表情のロビンウィリアムズさんが見れると思います
さてさて来週は先週予告した映画の方をいよいよ紹介して行こうと思います
本日最後は、今を生きるで僕が好きな名言で締めます
「「人は静かな絶望の中に生きる」という。
甘んじるな。前進しろ」
ではでは又来週
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンします!!!!!
2015年3月オープン予定!
________________
Sweets Sweet fair vol.5
~ドレスショー~
8月17日(日)・18日(月)開催決定
小野写真館グループの情報満載ですよ
BRANCHE Wedding Style Book <a href="http://branche-wedding.com/book/lien/lien.htm" target="_blank" title="『LIEN-リヤン-』できました!!
コーディネイトの参考に是非ご覧下さい!!
『カタチにのこす結婚式』
お二人だけのオリジナルウェディングフォトご相談ください。
出張ロケーション撮影も大人気~!
ぜひ「いいね!」をお願いします!
つぶやいてまーす♪
お得な情報を発信中お友達登録お願いします。
@Enchanteでも検索してみてね♪
小野グループSNSが一目で分かる!
お問い合わせはこちら~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
動物に例えてみた
こんばんは~
タナです
暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
暑いのが苦手な私は、その内とけて無くなってしまうんじゃないかと思うくらいやられています
早く涼しくなれ~~と念じている今日この頃です
ところで、皆さん、パラさんって覚えていますか?
そう、最近までアンシャンテにいて、スタジオcocoaのカメラマンになった石原さんです
石原さんは動物の「カピバラ」に似ていると巷で有名だったのです 笑
どうやら新しいスタジオでもお客様に言われているそうです
さて、カメラマンには、動物に例えられている人があと2人います

「おさるさん」こと野澤さんです!
由来は「野ザル」からきています
リスザルみたいに愛らしい子です
ぜひ「おさるさ~ん」って呼んであげてください
きっと懐いてくれます
もう一人は
足早そうですね~
他のカメラマンは動物に例えられてはいないのですが、私的に思うんですが、
川田先生は
色だけじゃないですよ 笑
顔の感じとか似てません?
で、一木先生は…
コアラですね~!!
似てません?
雰囲気とか色々色々…
なんか動物に例えると楽しくなってきました!
もちろん愛情を持って例えていますからね~
みんながさらに好きになりそうですよ~
さてそろそろ、お店情報を一つ!
ずっとお知らせしているドレスショー
ブランシェTVで情報を色々お知らせしています!
今回は当日のウォーキングの練習風景を少しだけご紹介!
ドレスショー楽しみ~
________________________________
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンします!!!!!
2015年3月オープン予定!
詳しくはこちら!!!
________________
Sweets Sweet fair vol.5
~ドレスショー~
8月17日(日)・18日(月)開催決定

小野写真館グループの情報満載ですよ
BRANCHE Wedding Style Book 『LIEN-リヤン-』できました!!
コーディネイトの参考に是非ご覧下さい!!

『カタチにのこす結婚式』
お二人だけのオリジナルウェディングフォトご相談ください。
海・海浜公園・偕楽園・学校・想い出の場所などなど
出張ロケーション撮影も大人気~!
ぜひ「いいね!」をお願いします!
アンシャンテFacebook
つぶやいてまーす♪
アンシャンテtwitter
お得な情報を発信中お友達登録お願いします。
アンシャンテLINE
@Enchanteでも検索してみてね♪
小野グループSNSが一目で分かる!

小野グループSNS
お問い合わせはこちら~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
今日のムーミン vol.2
こんばんは
さとうです
さて、今回も始まりました今日のムーミン
今日はムーミンの正体についてのお話です
皆さんはムーミンの正体をご存知ですか?
ムーミンは一見カバのようにも見えますがその正体は妖精なのです
彼らはムーミンという種族で、森に住む妖精のような存在だそうです
「ムーミン虎たちを救う」というおはなしでムーミン達は大蛇に追われている所を動物園の船に助けられます
ところが乗組員たちはムーミン達をカバだと思い捕まえようとしています
基本的にあまり怒ることのないムーミンたちですが、これにはさすがに頭に来た模様・・・
普段からジェントルマンをいった感じのムーミンパパが本気で怒る程カバというのは禁句のようですね
ムーミン谷はフィンランドのどこかにある妖精たちの住む谷と言われているので基本的に住人は全員妖精のようですね
普段と違ったムーミン達を見たい方はぜひチェックしてみてくださいね
ということで今日はムーミンの正体に関するおはなしでした
ではまた来週ー
________________________________
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンします!!!!!
2015年3月オープン予定!
詳しくはこちら!!!
________________
Sweets Sweet fair vol.5
~ドレスショー~
8月17日(日)・18日(月)開催決定

小野写真館グループの情報満載ですよ
BRANCHE Wedding Style Book <a href="http://branche-wedding.com/book/lien/lien.htm" target="_blank" title="『LIEN-リヤン-』できました!!
コーディネイトの参考に是非ご覧下さい!!

『カタチにのこす結婚式』
お二人だけのオリジナルウェディングフォトご相談ください。
海・海浜公園・偕楽園・学校・想い出の場所などなど
出張ロケーション撮影も大人気~!
ぜひ「いいね!」をお願いします!
アンシャンテFacebook
つぶやいてまーす♪
アンシャンテtwitter
お得な情報を発信中お友達登録お願いします。
アンシャンテLINE
@Enchanteでも検索してみてね♪
小野グループSNSが一目で分かる!

小野グループSNS
お問い合わせはこちら~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「アンシャンテ」
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12



































