Respect★
こんにちわー!
本日はすずが担当致します!
タイトルだけ見ても
なんのこっちゃか分からないと思いますが、
すずの先輩についてご紹介したいと思います!
じゃじゃん。
左から、、、
松田さん
佐藤さん
圓井さん
そして、すず。
見ての通り、一人一人の主張が強い。(笑)
松田さん、ダブルピースって。。。
佐藤さん、そんなに睨まないで下さい。笑
圓井さん、もうよくわかんないですって。笑
皆さんそれぞれお互いに持っていない
素敵で素晴らしい写真のスキルがあって
毎日勉強させて頂いています✨
”写真を撮る”という事のきっかけがみんな違くて
その経緯を話したり下した時間もあったり、
プライベートで遊んだりさせて頂いています。
良い意味で皆さん写真が違うので、
自分の色をしっかり持っています。
とても見習わなければ行けない所ですね。。。
そんな先輩達に少しでも
追いつける様に、なんなら追い越せる様に
日々努力しています。。。
写真でぎゃふんと言わせる事が出来る日まで
すずの挑戦は続くのでありました。
それでは、ほんじつはこれにて☆
—————————————————————————————————————-
Enchante 、instagram 始めましたー♪
たくさんのお写真を投稿してます♪
是非是非フォローを♪
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンしましたーー!!
さらに!!!つくばにもチャペル&ウェディングレストラン『Baum』がオープン!
ドイツ語で『木』を意味するコチラの施設、お二人のため、ゲストの皆様のため、
最高のおもてなしをご用意いたします。
——————————————————————————————————————-
あれから6年。
こんにちは!
茨城県ひたちなか市にありますアンシャンテです!
本日の担当はハナワがお送りします*
” 2017年3月11日 “
震災から6年がたちました。
まだ助けを必要としている人たちはたくさんいます。
時の流れとともに被災地を想う機会が減りつつある、これも現実です。
それでも、私たちは一年に一度、必ず「3.11」に帰る時がきます。
この日を迎えるたびに写真屋で働く使命、を感じます。
普段はただの紙一枚の写真が、震災が起きたあの日はきっと
さらにかけがえのないものに変わったと思うんです
6年前のニュースで
被災された方が家族写真を抱えて逃げたという話を聞きました。
この話を思い出すたびに胸がキューっと苦しくなります。
みなさんは大切にしたい写真がありますか?
後悔する前にデータではなく、現像をしましょう!
いつかその写真が大切なモノに変わるはずです(^^)
最後に私が大切にしている写真でおしまい*
—————————————————————————————————————-
Enchante 、instagram 始めましたー♪
たくさんのお写真を投稿してます♪
是非是非フォローを♪
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンしましたーー!!
さらに!!!つくばにもチャペル&ウェディングレストラン『Baum』がオープン!
ドイツ語で『木』を意味するコチラの施設、お二人のため、ゲストの皆様のため、
最高のおもてなしをご用意いたします。
——————————————————————————————————————-
ブライダルヘアー特集1
こんにちは!本日のブログはたすです(^^)♡
本日のテーマはブライダルヘアーアレンジ♪
まずは、こちら!ゆるふわめなアップスタイル。
下にカール感をだして、前髪も含め全体的にゆるめのスタイル。
ボリュームを下めにすることで落ち着いた雰囲気に…♡
続いてはこちらー!
今流行しているウェーブヘアでポニースタイル。
ポイントでお花にグリーンや黄色を加え
あえて、白ドレスにアクセントカラーを♡
続いてはこちらー!ダウンスタイルに花冠♪
ナチュラルなダウンスタイルに可愛いらしい花冠をプラス。
かすみ草のブーケも相性バッチリ♡
一生に一度のお写真だからこそ、髪型もこだわりたいですよね!!
こんな髪型にしたい、自分がどんな髪型が合うかわからない、、
どんな髪型がドレスにあうかわからないなんていうのも安心ください^^
どんなご相談ものりますよ!
そして、美容スタッフとしてアドバイスをさせて頂きますよ♪
ぜひお問い合わせください^^
—————————————————————————————————————-
Enchante 、instagram 始めましたー♪
たくさんのお写真を投稿してます♪
是非是非フォローを♪
アンシャンテにブライダル専門レストラン「アレーズ」がオープンしましたーー!!
さらに!!!つくばにもチャペル&ウェディングレストラン『Baum』がオープン!
ドイツ語で『木』を意味するコチラの施設、お二人のため、ゲストの皆様のため、
最高のおもてなしをご用意いたします。
——————————————————————————————————————-