オムライス
こんにちは
ごはんの上にオムレツが乗っていて真ん中をきると
ふわーって広がるオムライスが作りたくてしょうがない
今日このごろで、
先日一度やってはみたものの、ライス+たまご焼
みたいになってしまったぶっしゅです
でも、どうにかしたくて、アンシャンテの台所 こと、しんちゃん
に
聞いてみたりしていたのですが、
なんと昨日TVで、オムライスでとってもとっても有名な「たいめいけん」の三代目さんが
オムライスの作り方をテレビの前のみんなにおしえてくれていたのです スゴいっ
そこで分かったポイント
ケチャップはご飯を入れる前に炒めた具材に混ぜ合わせておく
(こうするとご飯にケチャップが絡まりやすくなるらしい!)
たまごの量が自分の使った量の三倍だった←アンシャンテの台所も教えてくれました
(圧倒的に量が違う)
バターの量が想像以上
(ひとつひとつの固まりが大)
とんとん
(熟練の技←やっぱりこれが一番です)
レポーターの船越栄一郎さんもなんとなくできていたので、
私にもなんとなくできる気がしました
ところで、そんなたいめいけんさんの
三代目さんが
1代目から続く伝統をつないでいくこと、それが私の使命
だけど、私も人間、伝統を守りつつ、新しいことにどんどんチャレンジ
していきたい。
と言っていました。
そして、一代目が作ったレシピを試行錯誤を繰り返しながら、現代風にアレンジした新しいデザートを一生懸命に
作り上げていました、
三代つづく伝統を守る責任
と、
そのままのブランドに甘えずに行動している姿に
感動しました。
考えているだけじゃなくて、一歩フミダス! アメダス!
カッコ良かったです
三代目さん
さてさて、引き続き、
BRANCHEドレス先行試着会!
1/29 1/30 1/31 2/1
&
ウェディングセレクトショップ水戸
ブライダルフェアー「ウエセレ祭り」
1/31
まだまだご予約承り中ですよ~ ですよ~
日付が近づいてきたから
急げ急げ~ であぇであぇ
「運の神様、うしろはつるっぱげ」
ですよ
思い立ったときが吉日です まちがいないっ
ではではまた水曜にお会いしましょう
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 info@enchante-wedding.com
http://www.enchante-wedding.com/
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト