アンシャンテ

アンシャンテ

312-0042
茨城県ひたちなか市
東大島4-2-12

tel.029-354-6432

営業時間/10:00〜19:00
定休日/火曜・第2水曜

カレンダーCalendar
2025年7月
M T W T F S S
« Sep    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
SNS
「enchantestaff」の書いた記事は 2558件あります。

たっちゃんの旅の記録!〜伊香保温泉編 Part1〜

こんにちは! 本日の担当はカメラマンたっちゃんがお送りします!   さて急に始まりましたこのコーナー『たっちゃんの旅の記録!』 旅行好きなのもあり、みんなで行った旅の内容を少しご紹介してまいりま〜す   記念すべき1旅目は「群馬県 伊香保温泉」 伊香保といえばここ石段街が有名ですよね!せっかくなのでみんなで散策してきました なにやらおみくじがあったのでみんなで引いてみたところ・・・ なんと僕だけ「小吉」を引くと言うある意味ミラクルが笑 めげずにラッキーアイテムのぬいぐるみでも...

好きな言葉

はいどーもー! カメラマンの鈴木ですよー!   実は私カメラマン鈴木。 今年から。 なんと。   花粉症になってしまいましたー♡   もう、さいやくです。 目も痒いし、鼻むずむずするし、 ロケーション撮影の時のつらさ半端じゃないです笑   まだ花粉症と認めたくない自分もいて 風邪っぽいと割り切っています笑   さあ! 本日は好きな言葉について、 紹介したいと思います。   みなさんはなにか好きな言葉ありますか? 座右の銘にしていることば...

ベトナムのお正月料理

こんにちは〜 本日の担当はカオです。 ただいま、ベトナムから戻って来ました。 日本と同様に、 ベトナムの「テト」(旧正月)には「おせち料理」を食べます。 北部、南部、中部ではそれぞれ料理が違いますが、欠かせない食べ物があります 今回は、実家の北部のテトの料理をご紹介します。 北部のおせち料理は少なくとも7、8種類のメニューがあり、 美味しさ、飾りつけに対するこだわりは中部、南部より強いと思います。 基本的には、次のようなメニューです。 まずは、「バインチュン」(bánh trưng)、「ベトナム...

合同説明会に参加してきました〜!!

こんにちは! 今日のブログ担当はかすみんです ^^   先日大里さんも載せていましたが、、   茨城武道館にて『合同説明会』に参加してきました〜!!!     毎年行われるのですが、この説明会のときには決まって 袴を着て挑むのが小野写真館流!!!       今回はわたしも参加させていただきました☆   袴を選ぶ時点でワクワク…♡ やっぱりこういうのって楽しい!!笑   そして!!! 説明会ではたくさんの学...

【12th ANNIVARSARY♡】

  こんにちは古川です^^   昨日はあったかかったですね! でも風も強過ぎて、、 花粉症の方は大変でしたよね。。 アンシャンテ佐藤、小林も花粉と戦っています。 と思ったら鈴木と古川も仲間入りになりました。。     と言う事で!!!   お知らせ!!!   アンシャンテひたちなかは、来月3月31日でアンシャンテは12周年を迎えます!^^   12年間、様々な瞬間を写真に残してきました。 改めてお互いに目と目を合わせ恥ずかしく...

卒業袴♪

  こんにちは!たすです♡   本日は、卒業式のお支度ヘルプで姉妹店の二十歳振袖館Azへ行ってきました♪ 朝は豪雨で、運転中はスプラッシュマウンテンにのっているようでした。。w 雨は朝方だけで、お昼からは青空も見えて、春一番の風がふいてました!   今日から3月という事で、もう春だなあと感じました! やっと暖かくなりますね!今年は雪が多かったので、暖かくなるのは 本当に嬉しいですね♡   さて、卒業式の支度の後は会社説明会に行く松田さん、堀越さん、小林さん...

鈴木の休日☆

  こんにちわ! 本日はカメラマン鈴木が担当のスタッフブログ。 始まりますよー!!!   皆さん花粉症は大丈夫ですか? もう始まっているみたいで、 苦しんでいるスタッフがちらほら。。。   ノーダメージ鈴木は本日も元気に アンシャンテでお勤めしております。笑   先日は久々のお仕事終わりに 飲み屋で朝まで楽しみました。 そのメンバーはこちら↓ メンズが多いですね笑 来年は入ってくる新しい小野写真館メンバーの メンズたちと親睦を深める会です!  ...

寒いからこそ!海ロケだ!!

こんにちは 本日の担当はカメラマンたっちゃんです!   さてタイトルにも書きましたが、この寒い季節なかなかロケーションに行きづらいですよね・・・ でもこの季節だからこそ!海ロケが実はオススメなんです!   早速お写真をご紹介! 海ロケの魅力はなんといってもその開放感!大切な愛車との撮影にもオススメです 寒い時期は海がとても青く写るのでお写真的にはとっても綺麗なんですよ〜 そして時間帯によってはこんなお写真も!早朝ロケーションではこんなに幻想的なお写真が残せます  ...

美味しかった😄♡

こんにちは!ホタテこそ研修生の白土です🐚 実は白土の実家からは海が見えます🌊👀🏠 そんなこともあってか高校時代からあだ名はホタテです笑   いつかは自分の車で海沿いをドライブしたいな〜なーんて思っています🚗🌊 ((車どころか免許すら持ってないんです...😓))   そんな白土は旅行が趣味でもあり出かける事が好きなので 学校帰りに東京までショッピングや放課後Disneyなど 行動力が凄まじいのです 🔥   最近では横浜に観光に行ってきました!🎡   朝焼けが...

夜な夜な、、

今日のブログ担当はかすみんです^^   まだまだ寒い日が続いて先日も雪が降りましたね。。。   早く春が来て欲しいけど花粉症のわたしには 結構辛いので、早く夏が来て欲しい笑   既にもう目と鼻が、、痒い。   話は変わりますが、、   先日夜な夜な撮影会をしました。笑 そのお写真がこちら↓       光るサングラスでテンションが上がったわたしたち。笑   めちゃくちゃ寒かったのですが楽しかった!!...

最新の記事
カテゴリー
月別