小さく孤独な古い車庫
皆さん
「大きな古時計」って曲
ご存知ですよね?
そう
このタイトル
そのパロディーです。
最近テンションが
TKB21
(Takebayashi21歳)
に負け気味
いや
若干負け気味なんで
今回は大人な日記を書こうと思ている
「加齢臭は、最高のパフューム
」
ピンキーです。
さて
今日のテーマは「車庫」です。
旧緒川村(現常陸大宮市)にある
小さく孤独な古い車庫
僕の祖父が
僕が産まれるずっと前に
自分で建てた
ご自慢の車庫なのさ。
今はもう
車は停められない(倒壊の危険)
この車庫。
さて、この車庫のルーツをたどってみましょう
祖父は教員でした。
大工仕事が好きで
祖父の住む自宅がある小高い丘から繋がる小さな坂道の下に
自分で車庫を建てました。
今から40年前です。
そこに当時流行したブルーバードを停めては
自己満足の時間を楽しんだのでしょう。
そんな祖父も
僕が幼稚園に入園してから
旧勝田市(現ひたちなか市)に家を建て
引っ越してきました。
勝田市での生活はとても便利でした。
スーパーもあります
郵便局もあります
近くに駅もあります
そんな生活に慣れた祖父に連絡が入りました。
売却した緒川村の家屋を取り壊し住宅地にすると。
長年住んで来た家と別れるのは非常に辛かった事でしょう。
祖父は取り壊す姿を見に行く事はありませんでした。
それから30年が経過した現在
祖父は既に亡くなってます。
僕は結婚して子供がいます。
緒川村の家は、近代的な住宅地となっています。
今年の夏
嫁と子供と、祖父母のルーツを探りに緒川村へ行きました。
昔の祖父母の家があった場所、
むかし走って転んで、しょっちゅう怪我をした
小高い丘から延びる小さな坂道
無くなってました。
風景ががらりと変わり
キョロキョロ辺りを見回してみると
あったのです。
そう、
あの「車庫」が。。。。
思わず写真を撮ってしまいました。
当時のまま、若干弱々しくは感じましたが、
いまでもこの車庫、ありました。
主が既に他界しているのにも関わらず
当時流行したブルーバードに乗った主が
いつか戻ってくる時を待ち構えているかの様に。。。。。
シャコシャコうるせーなと思ったそこのあなた。
シャコは江戸前に限る!!
サンマは目黒に限る!!
車庫は建てた主に限る。。。。
そんな感じの日曜の昼下がり
この車庫のようにいつまでも当時の思い出を残してくれている物。
そう
それが
「写真」
なんです。
ブランド物は購入したら
月日とともに価値は下がる。
高級車も
月日とともに価値は下がる。
そう、
月日とともに価値が上がるもの。
本当に大切になってくるもの。
それが
「車庫」
いや、間違い。。。
もとい
「写真」なんです。
皆さん、
たくさん写真を撮りましょう。
そのお手伝い、
Enchanteが致します。
最高の写真
撮らせて頂きます。
では
こんにちはんび!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ピンキーーーーーーーーー!!!!!!!
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 info@enchante-wedding.com
http://www.enchante-wedding.com/
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト
小野写真館
http://www.grandphoto.co.jp/
↑七五三、成人式、家族写真はお任せ。
うっきうき♬
こんにちは~(=⌒▽⌒=)
カメラ研修頑張ってます!!たけぴです!!
今日も夕方からスタジオで研修やりますよ~!!
明日スタジオロープレ合格もらって早く次の研修に入れるように
よしッ!!がんばんび
↑(こんばんびのぱくり?笑)
さっくー先生 いなぴあかぴモデルお願いします(*^o^*)/~☆
お話変わりまして…
この前すんごいお気に入りのブーツ買っちゃいましたo(^▽^)o
これこれ↓
これを履いてお出かけしました!気分はウキウキ(^ε^)♪
(みんなに美味しそうな色って言われました)笑
いつもと違う洋服だったり新しい物を使うときって
モチベーションあがりますよね(o^-‘)b??
シュガーケイのドレス着てウキウキしませんか(*^▽^*)??
アンシャンテに併設されているドレスshopブランシェにはカワイイドレスがたくさん揃ってます
シュガーケイ先行試着会
12月23日~12月27日までです☆
お問い合わせお待ちしております!!
TEL:029-354-6432
母 ばんざい!
こんばんは やっこです
本日私はアンシャンテの姉妹店
「Enchante Nuture」(つくば市)
http://enchante-nature.com/
にて、マタニティのモデル撮影に行って参りました
朝から台風並みの土砂降り
つくばへ向かう車中、
いろいろなことがありました。
隣の車の水しぶきがはんぱなくて前が二秒ぐらい見えなくなったこと
(大森さんは余裕で運転してました。さすがサーファーは違います)
灰色の雲にぽっかりと開いた穴から見えた青空が、異常に青くてビックリしたこと。
(まるで宇宙から地球を見てるみたいな)
虹が見えたこと。
事故が2カ所であったこと。
スピンと玉突きでした
(雨の日の運転は特に気おつけなければなりませんね)
土砂降りの音がうるさすぎて、車内の音楽が全然聞こえなくなったこと。
車内の熱気でフロントガラスがくもって、どうしたらいいか分からず焦ったこと。
(とりあえずいろんなスイッチ押しました)
私達の車にはんぱない水しぶきを浴びせた隣の車の男性が、通りすがり、ちょっとニヤッとしていたこと。
たくさんのことがありました。
時にはこんな日もあるのだな~としみじみ…
ともかく、虹きれいでした
そして今日撮影したマタニティフォトです
妊娠9ヶ月 のママです♡
キレイ…
母の、子を見る視線はとても優しくて、そして、子を守る母は強いです
キレイの中に優しさや強さを感じる、
母になる女性だけが持つ美しさ。
それを残すことができるのが
マタニティフォトの良いところだと思います。
アンシャンテナチュレではマタニティフォトの撮影も行っております
今回はモデル撮影だったので、ママのみの撮影だったのですが、
もちろんパパと一緒の撮影もOK!
むしろ!
ぜひパパと一緒に撮影してもらいたい
パパとママのコミニュケーションをマタニティーフォトをとおして
さらに深めてもらえたら最高です
お母さんのいちばんきれいな姿、素敵にのこしていきましょう。
ではでは~
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 info@enchante-wedding.com
http://www.enchante-wedding.com/
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト
























